WordPress phpバージョンアップ
WordPressにログインすると「phpバージョン古い」と警告出ている
なのでphpバージョンをアップする。
「データベース接続確立エラー」サイトが見えなくなった。
すぐに、phpバージョンを元に戻す。(元通りサイト見える)
ネットで調べると、こんな風に困っている人たくさんいるようで
パスワード再設定で無事サイトが見えるという人のサイトを参考に
同じようにやったが「データベース接続確立エラー」。
DBを移行ツールで新しくすることでうまくいった事例発見。
たしかに古い(MariaDB5.5)
できるかぎりバックアップ取ってDB移行開始
10秒くらいで移行完了
この時点ではまだ「データベース説測確立エラー」(想定内)
残る作業は、FTPでwp_config.phpを取得しエディタでSQLホスト名変更し元の位置へアップ(書き込み権限を付与してアップ。アップ後は書き込み権限外す)これでOKのハズ。
この時点でもまだ「データベース接続確立エラー」(想定外!)
ここでこれも必要か。
スターサーバーでパスワード変更(MySQL一覧下部)
使ってたパスワードをそのまま入力し更新する。
無事ホームページ見えた。
PHPバージョンアップ完了。
7.2.34⇒7.4.13