開発に使っているマシンがある日から起動にすごく時間がかかるようになりました。
スイッチONから1時間たっても、クリックする都度すごく考え込んでくれて反応なし。
約2時間経過し普通に使えるように・・・なったかと思ったらまた反応が返ってこない。
イベントビュアーを見ると「・・・不良ブロック・・・」
これかも。
チェックディスクで回復図るか。
■ファイルシステムエラーを自動的に修復する
■不良セクターをスキャンし、回復する
再起動してがんがんチェックしてくれるかと思いきや、さらりと終わる。
悩む時間もったいないのでcrucial(クルーシャル)のSSD買ってきました。
これに交換し新規インストール。
快適です。