2013年12月09日
偏見で、ざっくり書いてみたクラウド利用の考察。言い過ぎあればごめんなさい。
1、クラウドを利用するメリットは
・サーバ管理する手間がかからない。修正パッチ適用やサーバを監視も業者におまかせ。
・災害にあった場合、サーバがヨソにあるのでシステムもデータベースも安心。
(そのサーバ付近が大規模災害にあえば別?)
・大勢で利用するのでコストは、自社でサーバ構えてシステム導入するより安価。
2、クラウドを利用するデメリット
・自社要因でなく、重要なデータが流出するリスクがある。
関係者が悪さする場合と悪意ある第三者が盗むケース。
そこには安くて利用したいシステムがそこにあるという場合、悩ましい。
利用都度ワンタイムパスワード発行が今のところベターでしょうか。
安価に完全に個体識別(クライアントを)ができる方法があればいいのに。
いや悪意ある第三者がいなくなればいいのに。
クラウド利用はそこの管理体制やセキュリティ対策も検討必須。