ところで、
みなさんはPCでメール受信時の設定について
テキストでメール表示
プレビュー機能無効
にしてます?
IPAのサイトにも書かれています。
HTML表示はしない。
「プレビュー」表示はしない。
メールに乗っかってやってくるウィルスに
むざむざやられないようご注意ください。
なので、
サンダーバードにおける設定を以下にメモ
■HTML表示はしない。(テキストでメール表示)
表示 > メッセージの表示形式 >
プレーンテキストを選択する

■プレビュー機能を無効にする設定
表示 > レイアウト >
メッセージペインのチェックを外す

しかし、
HTML表示を止めてると
画像の無い文字だけの情報になるので
有名どころのショップサイトや航空会社からのメールなんて
よくわからないメールになっちゃいますけどね